logiec(ロジーク)
在庫更新機能
多店舗展開でのお悩みを解決する「在庫更新機能」
- ① 複数のEC店舗と自動連携し、販売可能な在庫を最新の情報に更新
- ② EC店舗毎に割合を決めて自動振り分けも可能
- ③ 複数拠点の在庫も一元管理

在庫の自動連携で、EC店舗の売り越し防止対策!
「logiec」は複数のEC店舗と自動連携し、販売可能な在庫を最新の情報に更新することで売り越しを防止します。
また、商品ごとに「発注点」を設定することで、一定の在庫数を下回った際にアラートのメールを送信します。
EC店舗別に在庫配分が可能!
店舗毎に異なる売上割合や施策にによる、在庫同期の割合を変更することで「最後の1個をどこで売る」が決めることができ、欠品防止をします。


複数倉庫の在庫状況照会をラクに!
EC側だけではなく、複数の拠点の入出荷実績を一元管理し、変動数や在庫数を任意のタイミングで確認することができます。
倉庫拠点だけではなく、店舗や工場などの在庫管理にもご利用可能です。
在庫更新機能一覧
-
データ連携
API・AmazonS3連携・CSVアップロード・手入力と様々な形式でのデータ連携
-
販売割合設定
接続したECサイトごとに販売比率を設定可能
-
発注点機能
商品単位で発注点設定が可能。発注点を下回った際に自動でメールを送信します
-
複数拠点対応
複数の拠点(倉庫・店舗など)との連携を行い、在庫の一元管理が可能です
「logiec(ロジーク)」とは?

-
受注管理機能
詳しく見る
カート・モール・受注管理システム・基幹システム等のデータを取り込み、一元管理する機能です。
-
自動連携機能
詳しく見る
様々なシステムとAPI連携を行う機能です。設定した時間に自動で連携処理を行うことができます。
-
在庫更新機能
詳しく見る
複数のカート・モール間で販売在庫を同時更新する機能です。多店舗展開をしているショップの売り越し防止に寄与します。
-
データ変換機能
詳しく見る
「フィルタアクション」という独自機能で、出荷指示などに含まれるデータから、特定の条件に応じて「変換」「追加」などのデータ加工を行う機能です。プレゼント品や同梱物の制御にもご利用いただけます。
-
倉庫管理機能
詳しく見る
入荷・出荷・在庫管理など倉庫の運用・管理をする機能です。倉庫だけでなく、自社で出荷を行っているショップでもご利用いただけます。
-
スマホハンディ
詳しく見る
倉庫管理機能のオプションとして、スマートフォンにアプリをインストールし、ハンディ検品を行うことができます。iOS・Androidの各OSに対応しております。