よくある質問

最低利用期間はどのくらいですか?

原則、稼働開始日から6ヶ月間を最低利用期間として定めさせていただいております。
また、解約告知は解約予定日の3ヶ月前とさせていただいております。

物流委託(発送代行サービス)の利用費用は、一律料金ですか?

物量、依頼する業務範囲や物流パートナー(倉庫会社)によって異なります。
お客様のご予算・ご要件に合わせた最適な物流をプランニングしてご提案いたします。

出荷指示・入庫実績・出庫実績・在庫連携のAPI連携時間の間隔はどのくらいですか?

「出荷指示・入庫実績・出庫実績」は30分間隔で行われます。
在庫連携は設定された時間(原則、1日4回が上限)にて行われます。
詳細につきましては、お問い合わせフォームより問合せ下さい。

システム導入までの期間はどれくらいかかりますか?

平均で1ヶ月~1.5ヶ月ほどで導入可能です。

締日や支払期限はどのようになっていますか? また、その請求書はいつまでにもらえますか?

当月末締め、翌月末までの銀行振込でお願いしております。
請求書は第5営業日までにメールにて送付いたします。

自社で倉庫を所有していますが、システムのみ導入することも可能でしょうか?

当社システムのみの導入も可能です。
また、既に導入済みのシステムがあったとしても、他システム(WMS・OMS等)と連携可能なため、既存のシステムを活かしたまま必要な範囲にて導入いただくことができます。

複数の倉庫でそれぞれ異なるWMSを使用していますが、はぴロジでWMSのデータを取りまとめることはできますか?

はい、可能です。
当社システムlogiecでは、倉庫管理システム(WMS)のロジザード、Air Logi、COOOLa等とAPIによる自動連携が可能です。
この他にも、自社開発されたWMSやシステムとの接続もlogiecの公開APIやCSVにて設定することも可能です。

複数の倉庫からのお見積もりを取得して提案してもらうことは可能でしょうか?

はい、可能です。
当社にて200拠点超の物流パートナー(倉庫会社)から最適な倉庫を数社選択し見積りを取得の上、同時にご提案することも可能です。
合わせて、各業務の名称や範囲が各社異なるため単純に比較検討が難しい見積内容の比較についてもサポートさせていただきます。

契約後から稼働開始までの流れを教えてください。

稼働開始までの流れは以下になります。
データ(出荷指示・商品マスタなど)のご提出→設定・疎通テスト→帳票確認→操作説明(オンライン)→検収書・開通通知書お渡し→稼働開始
※ご提出データの詳細は担当者よりご説明いたします。

操作マニュアルはありますか?

以下に各種マニュアルを準備しておりますのでご参照ください。
logiec (荷主様用):https://shipper-hapilogi.zendesk.com/hc/ja
logiec(物流事業者様用):https://warehouse-hapilogi.zendesk.com/hc/ja

お問い合わせ先を教えてください。

お困り事やご質問がある際には、以下のお問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。
荷主様用:https://shipper-hapilogi.zendesk.com/hc/ja/requests/new
物流事業者様用:https://warehouse-hapilogi.zendesk.com/hc/ja/requests/new
サポート営業時間は平日の9:30~18:30となっております。
土日・祝日は休業のため、土日・祝日にいただいたお問い合わせにつきましては、翌平日以降に回答をさせていただきます。

1つのlogiecアカウントに複数のECサイトやECモールを接続することは可能ですか?

はい、可能です。

logiecとAPI連携できるカートやモールを教えてください。

以下のページをご参照ください。今後も連携先を広げていく予定です。
連携サービスページ

API連携とは何ですか?

「API」とは、「Application Programming Interface(アプリケーション・プログラミング・インターフェイス)」の略で、商品マスタの追加や変更、出荷指示CSVデータをボタン一つでアップロード・ダウンロードできる機能のことです。

在庫連携はできますか?

はい、カートやモールにより異なりますが可能です。
在庫連携可能なカートやモールの場合、倉庫の実在庫数を連携するかキープ在庫(出荷せずにとっておく在庫)を差し引いた在庫数を連携するかなどの設定でき、柔軟な対応が可能です。

チラシやリーフレット、プレゼントの同梱は可能ですか?

はい、可能です。
加えて、購入商品や購入回数などの条件を設定して同梱をすることも可能です。

自動的に出荷指示のアップロード等(自動出荷)はできますか?

はい、当社システム(logiec)とAPI連携可能なカートやモールについては対応可能です。
API連携可能なカートやモールは以下のページをご参照ください。
連携サービスページ

定期注文がありますが、定期回数や条件によって出荷内容を変更できますか?

はい、可能です。
購入商品や定期回数などの条件を設定し、出荷内容を変更することができます。

地域によって運送会社の変更はできますか?

はい、可能です。
エリア・都道府県などの条件を設定し、運送会社を変更することが可能です。